デスクワークでのうつむきがちな姿勢での肩こり、立ち仕事や重い荷物を持っての腰痛など毎日の生活でカラダは疲れが溜まっていきます・・・
「ちょっと辛いかも…」そう思った時に手軽に頼れるのが貼り薬!!

今回は人気の貼り薬をランキングでご紹介したいと思います!
【メリット】なぜ、貼り薬がお勧めかというとその理由は3つ!
薬局やドラッグストア で簡単に手に入る
薬局やドラッグストアは遅い時間まで営業しているところも多く商品も豊富で利用している人は多いですよね。

日用品の買い物のついででも購入しやすいのが便利です。
種類が多いから自分に合った製品を選べる
一言に貼り薬と言ってもたくさんの製品が販売されています。

種類豊富な中から自分のコリ・痛みが辛い部分に合うものを選ぶことができます。
貼るだけだから誰でも使いやすい

サッと貼るだけなので誰でも簡単に手軽に使えます!
ただ、背中の中心など手の届かない所に貼りにくいといったデメリットもありあす。
その他には、錠剤と違い貼り薬の臭いが苦手な方もおられると思います。ですが最近では進化しているのか、臭いを抑えてある商品も増えてきたと思います!

では、早速ランキングを見ていきましょう!
■第1位 アキュライフ
アキュライフは株式会社マグナムから販売されている手軽に針治療ができる一般医療機器で、自宅でも簡単にセルフケアできるように“ささない鍼”として開発されました。

顔にもおすすめで、美容とこり改善がとても魅力的です!
《アキュライフの特徴》
金属粒子を身体に触れさせることで圧刺激と金属反応(汗や体液に反応する)で鍼と同じ作用メカニズムで辛いコリや痛みを緩和させます。鍼のようにささないので痛みがないことが魅力的な製品です!
《効果・効能》
・辛い肩こりや腰痛などのコリや痛みの緩和
・血行促進
・老廃物などの排出のサポート
・むくみの予防
・冷え性の改善
《有効成分》
金属粒子(鉄・クロム・マンガン・イオウ・リン・珪素・炭素)
《注目点》
▲良い点
・痛みがないから使いやすい
・自宅で手軽にセルフケアで使える
・鍼治療に通う時間がない人にもオススメ
・顔にも使える
・じんわり効果が気持ちいい
▲気になる点
・金属アレルギーがある人はかぶれる可能性がある
《価格》
初回限定で「アキュライフ50粒」を¥1,870円(税込)でお試し可能!!
《容量・服用数》
150粒入り(1シート10粒×15シート)
300粒いり(1シート10粒×30シート)
使用したい部分に合わせて1個〜複数使用。1日最大10枚まで。
《口コミ・評判》
30代女性:鍼に興味があったものの痛みが気になって戸惑っていた時にアキュライフに出会いました。ペタッと貼るだけで全く痛みはないのに針と同等の効果があるなんて嬉しすぎます!ずっと重かった肩がラクになったのでこれからも続けようと思います。
50代女性:介護職をしているのでいつも体がクタクタで、寝る前のアキュライフが癒しになっています。マッサージはもみ返しが辛いしパップ剤は利用者さんに匂いが嫌がられる為使えないので、アキュライフは手放せないアイテムです。
■第2位 サロンパスAe
サロンパスAeは久光製薬から販売されている第3類医薬品です。

ロングセラー商品で愛用者も多い人気製品ですよね。
《サロンパスAeの特徴》
「貼って、寝て、きもちいい。」のキャッチフレーズで覚えている人も多いサロンパスは長年愛されている製品です。商品ラインナップも豊富なので自分に合った物が見つかりますよ。
《効果・効能》
肩こり、腰痛、筋肉痛、筋肉疲労、打撲、ねんざ、関節痛、骨折痛、しもやけ
《有効成分》
・サリチル酸メチル6.29g
・l−メントール5.71g
・酢酸トコフェロール2.00g
・dl−カンフル1.24g
《注目点》
▲良い点
・有名な製品で取り扱い店が多い
・貼りやすい
・清涼感がありスーッと楽になる
・価格が手頃
▲気になる点
・匂いがあるので人に会う時はちょっと気になる
《価格》
税抜価格
140枚入(20枚入×7袋)約1,080円(税込)
240枚入(20枚入×12袋)約1,978円(税込)
(メーカー希望小売価格)
《容量・服用数》
140枚・240枚
1日数回患部に貼り付ける
《口コミ・評判》
50代男性:コリにはサロンパスですよね。ゴルフの翌日やデスクワークでの腰痛など普段からお世話になっています。簡単に貼れるのによれないところが使いやすいですね!
20代女性:嵐の二宮くんのCMをきっかけに購入しました。立ち仕事で脹脛がパンパンになりますが、貼って寝ると翌朝スッキリしているので助かります。
■第3位 ボルタレンEXテープ
ボルタレンEXテープはグラクソ・スミスクライン・CHJから販売されている第2類医薬品です。テレビCMでは真矢みきさんが出演されていることで印象に残っている人も多いのではないでしょうか。
《ボルタレンEXテープの特徴》
独自開発のテープが伸びが良く肌に密着するので使いやすいです。角が丸くしてあるのも剥がれにくいポイントです。

貼りにくい背中や腰にも貼りやすいのでおすすめです。
《効果・効能》
肩こりや腰痛に伴う痛み、筋肉痛、関節痛、腱鞘炎(手・手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫
《有効成分》
・ジクロフェナクナトリウム 15g(膏体100g中ジクロフェナクナトリウム1g、1枚(7cm×10cm)あたり膏体量1.5g ジクロフェナクナトリウム15mg配合)
《注目点》
▲良い点
・浸透力がある
・1回貼ると24時間効く
・さっと貼りやすくよれてもすぐにピンと貼り直せる
・フィルムが剥がしやすい
・薄くて密着力がある
▲気になる点
・袋にチャックがついていないので保管する際、密封しにくい
《価格》
7枚入839円(税込)、14枚入990円(税込)、21枚入1,776円(税込)
(メーカー希望小売価格)
《容量・服用数》
7枚入、14枚入、21枚入
1日1回1〜2枚貼付
《口コミ・評判》
30代女性:薄いから洋服に響かなくて良い。つい貼っていることを忘れてしまうくらい快適です!むくんだ脚が楽になるから気に入っています。
50代男性:今まで他の製品では何度も貼り直して無駄にしたことがありますが、こちらは貼り直しても密着力が落ちないところが素晴らしい!使いやすいですね。
■第4位 ピップエレキバン
ピップエレキバンはピップ株式会社から販売されている磁気治療器です。薬剤ではなく磁気の力で凝りをほぐすのでどなたでも使いやすいです。
《ピップエレキバンの特徴》
貼った部分からじんわり効くのが気持ち良いと長年愛されているロングセラー商品です。

薬剤を使っていないので肌が弱い人でも使いやすいです。
《効果・効能》
一般家庭での磁気治療、コリや血行の改善
《有効成分》
磁気
《注目点》
▲良い点
・薬剤不使用なので誰でも使いやすい
・小さくて貼りやすい
・肌荒れしにくいバンソウコウ使用
・貼ったまま入浴可能
・自分に合った貼り方で使える
▲気になる点
・誤飲に注意する必要がある
《価格》
ピップエレキバン130の場合12粒639円(税込)、24粒820円(税込)、48粒1,427円(税込)程度で販売されています。
(メーカー希望小売価格)
《容量・服用数》
ピップエレキバン130 12粒、24粒、48粒
コリが気になるところに複数個、2〜5日程度貼る
《口コミ・評判》
20代女性:肩こりが辛くて湿布を貼っていましたがツンとしたあの匂いが気になっていたので、匂いがないのは使いやすいです。
30代女性:小さい子供の抱っこで体はバキバキ…コスパも良いしこまめに貼り直す必要もないのでママには嬉しい商品です。
■第5位 フェイタス5.0
フェイタス5.0は久光製薬から販売されている第2類医薬品です。

フィルムのはがしやすさ、貼りやすさなど使いやすさを意識した製品でグッドデザイン賞も受賞しています。
《フェイタス5.0の特徴》
貼ったところから痛みやコリの元に直に働きかけるから効果を感じやすいと好評です。ベージュなので目立ちにくく使いやすいのも良いですよね。
《効果・効能》
関節痛、筋肉痛、腰痛、腱鞘炎(手・手首・足首の痛みとはれ)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、ねんざ、肩こりに伴う肩の痛み
《有効成分》
・フェルビナク 5.0g
・l−メントール 3.5g
・トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE) 2.3g
《注目点》
▲良い点
・伸縮性があり肌にフィットする
・貼ったところから効果が効く
・使いやすいライナーフィルム
・微香性なので匂いが少ない
・温感タイプもある
▲気になる点
・肌が弱い人は赤くなることもある
《価格》
7枚535円(税込)、14枚1.380円(税込)、21枚2,186円(税込)、50枚3,300円(税込)
(メーカー希望小売価格)
《容量・服用数》
7枚、14枚、21枚、50枚入りがある
1日2回を限度に患部に貼付
《口コミ・評判》
60代男性:ゴルフの後はいつもお世話になっています。薄いから持ち運びもしやすいし、匂いがないのが人目を気にしなくて良いから気に入っています。
40代女性:フェイタスが一番ズレないです!よく動かす肘に貼っても剥がれることなく過ごすことができました。我が家では必ず常備しています。
■第6位 ビーエスバンFRテープV
ビーエスバンFRテープVは大昭製薬株式会社から販売されている第2類医薬品です。代替製品のビーエスバンFRテープVαも販売されています。
《ビーエスバンFRテープVの特徴》
3分割ライナーを使用しているのでスムーズに貼ることができる製品です。

伸縮性・柔軟性に優れているので関節に貼り付けてもズレにくいです。
《効果・効能》
腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手・手首・足首の痛みとはれ)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫
《有効成分》
膏体100g中
・フェルビナク 5.0g
・l−メントール 4.2g
・トコフェロール酢酸エステル 2.3g
《注目点》
▲良い点
・貼りやすいライナー仕様
・柔軟性があるので肌に密着する
・動きにもフィットする滑らかな貼り心地
▲気になる点
・肌が弱い人は密着力が強いと感じるかもしれません
《価格》
16枚入り1,380円(税込)、40枚入り2,980円(税込)
《容量・服用数》
16枚入り、40枚入り
1日2回を限度に貼付
《口コミ・評判》
60代女性:腰痛が辛い時に貼るとすぐに楽になるので気に入っています。一人でも貼りやすいので主人にいちいち頼まなくて良いのが嬉しいです。
30代男性:仕事が忙しいと肩が張るので使っています。寝る前に貼ると翌朝には軽くなっているので助かります!
■第7位 フェイタスZαジクサス
フェイタスZαジクサスは久光製薬から販売されている第2類医薬品です。先ほど紹介したフェイタス5.0よりも強い痛みにおすすめです。
《フェイタスZαジクサスの特徴》

フェイタス5.0よりも強く、Wの鎮痛作用が辛いコリや痛みに効きます。
24時間効果が持続するところも貼り直す必要がないので使いやすいポイントです。
《効果・効能》
腰痛、筋肉痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、腱鞘炎(手・手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、ねんざ
《有効成分》
・ジクロフェナクナトリウム 2.0g
・l−メントール 3.5g
《注目点》
▲良い点
・Wの鎮痛成分配合
・スーッとした清涼感がある
・1回貼ると24時間効果が続く
▲気になる点
・メントールの清涼感が苦手な人には不向き
《価格》
7枚1,100円(税込)、14枚1,870円(税込)、21枚2,640円(税込)
(メーカー希望小売価格)
《容量・服用数》
7枚、14枚、21枚入り
1日1回1〜2枚貼付
《口コミ・評判》
50代女性:1日中つけていて効果が持続するのは嬉しいです。時間が経つと効果を感じないものが多い中、ずっと気持ちが良いのですごくいいですよね!
40代男性:夫婦で愛用しています。畑作業が趣味なのですがしゃがんだり重いものを持つとしんどくて…。フェイタス5.0より効き目が強いのですぐにジンジン来るのが気に入っています。
■第8位 ロイヒツボ膏
ロイヒツボ膏はニチバンから販売されている第3類医薬品です。

直径2.8センチと小さく丸い形でコンパクトながら貼るとジンジン温めてコリをほぐし痛みを緩和させる製品です。
《ロイヒツボ膏の特徴》
他の製品にくらべてダントツで小さいので目立ちにくく使いやすいです。貼り方によっていくつもの使い方ができるのも魅力的です。
《効果・効能》
肩のこり、腰の痛み、打撲、捻挫、関節痛、筋肉痛、筋肉疲労、しもやけ、骨折痛
《有効成分》
膏体100g中
・サリチル酸メチル 7.17g
・l−メントール 3.25g
・ハッカ油 0.35g
・dl−カンフル 2.51g
・チモール 0.05g
・ノニル酸ワニリルアミド 0.03g
《注目点》
▲良い点
・狙った部分に貼りやすい
・温感刺激がじんわり気持ちいい
・目立ちにくいベージュ色
・汚れにくいレーヨン布使用
・温感だけでなくクールもあり
▲気になる点
・広範囲の痛みやコリにはたくさん貼る必要がある
《価格》
1.200円(税込)
(メーカー希望小売価格)
《容量・服用数》
156枚入り(12枚×13シート)
辛い部分に1〜複数個貼付
《口コミ・評判》
30代女性:フラットなので足の裏にも貼れて便利です。ヒールで疲れた足の癒しになってくれています。
40代男性:デスクワークで肩が辛いなと感じた時にさっと貼ることができるので引き出しに常備しています。じんわり温かくなるので効いてるな〜と実感できます。
■第9位 オムニードFBプラスターα
オムニードFBプラスターαは帝国製薬グループテイコクファルマケア株式会社から販売されている第2類医薬品です。

トリプル効果が直接働きかけるのが特徴です。
《オムニードFBプラスターαの特徴》
フェルビナクが痛みの元に働きかけ、ビタミンEでの血行促進、メントールの冷間刺激とトリプル作用が魅力の製品です。薄く貼りやすいので関節に貼っても動きやすいです。
《効果・効能》
肩こりに伴う肩の痛み、腰痛、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手・手首・足首の痛みと腫れ)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫
《有効成分》
膏体100g中
・フェルビナク 5.0g
・l−メントール 3.0g
・トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE) 2.3g
《注目点》
▲良い点
・フェルビナクが痛みの元に直接浸透
・血行を促し痛みを緩和する
・メントールの心地良い冷感刺激
▲気になる点
・メントールの刺激が苦手な人には不向き
《価格》
(16枚入(8枚入×2袋)540円(税込)、40枚入(8枚入×5袋)1,133円(税込)程度で販売されています。)
《容量・服用数》
16枚入、40枚入
1日2回を限度に貼付
《口コミ・評判》
50代男性:ひんやりして気持ちいいですよ。浸透するから効き目も早いし、体が楽になるのも早いと感じています。
40代男性:薄くて貼りやすいです。職業上手首を痛めることが多いですが、手首に貼っていても動きにくいこともなく生活に支障がないのが気に入っています。
注意事項&副作用
使用前にはきちんと説明書を読み正しい使い方をしましょう。
一定期間使用しても症状が良くならない場合は医療機関の受診をお勧めします。
また赤くかぶれた・痒みがある・ヒリヒリ感などを感じた際は副作用の可能性があるので使用を中止してください。まれに、アナフィラキシーショックで蕁麻疹・息苦しさ・動悸など重篤な症状が現れることがあります。

その際は直ちに医療機関を受診して医師の治療を受けてください。
まとめ
手軽に自宅ケアできる貼り薬は種類豊富に販売されています。
自分の悩みに合った製品を選んでみましょう!

薬局やドラッグストアで購入することができるので、痛みやコリに悩んだ時は我慢せず医療機関を受診する前のケアとして貼り薬はオススメです!