膝の痛みや肩こり、関節痛や腰痛の痛みの改善や緩和をするのには、通院して処方薬を出してもらうか、ドラッグストアや薬局で購入できる市販薬を内服するかのどちらかをまずは選ぶと思います。
今回は、私も購入して試してみたことのあるキューピーコーワコンドロイザーを実際に飲んでみたレビューと、成分の解説、口コミや評判をご紹介していこうと思います!
キューピーコーワコンドロイザーはどんな痛み・症状に効く?
キューピーコンドロイザーは、ご存知の方も多い興和株式会社が販売しているお薬です!

どのような効果があるお薬なのか、あなたの痛みにピッタリのお薬かどうか気になりますよね!
キューピーコーワコンドロイザーは下記の症状の緩和・改善をしてくれます。
関節痛
筋肉痛(腰痛・肩こり・五十肩など)
神経痛
手足のしびれ
便秘
眼精疲労
脚気
これらの症状の緩和や、肉体疲労時・病中病後の体力の低下時のビタミンB1の補給に役立ってくれます。

立ち上がるのが辛い、階段の上り下りが辛いといった膝痛や腰痛に悩んでいる方にとって薬局やドラッグストアで購入できる市販薬として人気のあるお薬なんですよ!
キューピーコーワコンドロイザーの成分

関節痛や筋肉痛などの体の痛みを緩和してくれるキューピーコーワコンドロイザーはどのような成分で構成されているのでしょうか?
キューピーコーワコンドロイザーに配合されている成分をご紹介していきます。
ボウイ乾燥エキス
・痛みや炎症の緩和
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム
・軟骨成分の合成を促進
ベンフォチアミン
・体内に取り込まれやすくしたビタミンB1、関節痛や神経痛などを改善
シアノコバラミン
・傷ついて痛みの元となった末梢神経の修復に役立ち痛みの改善に導く
トコフェロールコハク酸エステルカルシウム
・血流を促進して関節や神経の働きを助ける
キューピーコーワコンドロイザーの特徴として、『ボウイ乾燥エキス』の配合が挙げられます。
ボウイ乾燥エキスは、関節痛や神経痛に対して処方されている漢方薬にも配合されている成分で、大葛藤(オオツヅラフジ)の茎及と根茎を乾燥させた生薬で、鎮痛・抗炎症作用があります!
続けやすさのポイント!1日に何回飲む?
関節痛や筋肉痛などの日常の痛みの緩和をしたくても、毎日飲むお薬の回数や1回当たりの内服量なども続けやすさの重要なポイントの1つだと思います。

例えば、回数が多かったり、1回に飲む量が多いと毎日続けるのも辛くなってしまうし、飲み忘れてしまうこともありますよね。


1日に2回なら、お仕事が忙しい方も家事や育児で忙しい方も、飲み忘れる心配もなく錠剤が苦手という方も1回につき3錠であれば続けやすいですね。
また、錠剤を飲むのが苦手という方にとっては、錠剤の大きさも気になるところではないでしょうか?

キューピーコーワコンドロイザーの錠剤のサイズは、直径9.7mmなので1錠づつならば無理なく続けられると思いますよ!
キューピーコーワコンドロイザーの錠数は何タイプある?金額もご紹介!
ドラッグストアや薬局で購入することができるキューピーコーワコンドロイザーには3つのサイズがあります!
金額と合わせてご紹介しますね。
90錠:¥3,600(税込)(15日分)
160錠:¥5,400(税込)(約26日分)
250錠:¥7,300(税込)(約41日分)
となっています。

「まずはお試しで!」という場合は90錠タイプか160錠タイプがおすすめです。
こうしたお薬は、3~4週間続けることで体調の変化や痛みへの効果を判断できると思いますので、できれば160錠タイプでお試ししてみるのが特におすすめです!
実際に飲んでみた私の感想

成分や1日の服用回数などをご紹介してきましたが、ここで実際に効き目がどのように表れたのか私の体験レビューをお伝えしていきたいと思います!
私は仕事柄から腰痛と酷い肩こりに悩まされていました。
特に腰には「椅子へ座る時や立ち上がる時」、「荷物を持つときに中腰になる際」などに特に強い痛みを感じていました。
肩こりについては、首にまでこりが来ていて、常に肩と首が重かったり固まっているような感覚を持っていました。
そこで通院しなくても痛みの改善ができるかと、近所のドラックストアでも購入できるキューピーコーワコンドロイザーを試してみることにしました。

私が購入したタイプは丸1ヶ月継続できる160錠タイプです。

入れ物にも用法・容量が書かれ、開封年月日に記入できるので安心です。

早速ビニールを取り、中を見ていきましょう!

臭いは無臭で、独特な嫌な臭いはしませんでした。

やはり粒が小さいので飲みやすかったです。

割ってみたらこんな感じでした。中身は少しだけ苦みがありましたね。
約1ヶ月間続けてみての私の感想は、
1日に2回でOKなので、飲み忘れがなかった
3~4週間目に腰痛が少し楽になった
3週間目ごろに肩こりの痛みが和らいで感じた
同時に肩甲骨回りの痛みが軽くなった
という結果が得られました!
痛みや効き目には個人差があるので、効き目を感じるまでの日数や得られる効き目はそれぞれだと思います。

私の場合は、腰痛が少し楽になって、肩こりについては腰痛よりも効き目を感じられました。
キューピーコーワコンドロイザーの口コミや評判は?

では、他のユーザーの皆さんが感じた効果や感想はどうでしょうか。
評判をまとめてご紹介しますね!
【良い評価】
1ヶ月半ほど続けてみると肩こりが軽くなり、肩こりからくる頭痛も改善された
膝痛を抱えていて試してみたら、階段の上り下りでの痛みが緩和された
腰痛は残っているが、体をひねる動きの痛みがほぼ無くなった
眼精疲労の緩和を目的に購入し、約1ヶ月続けると楽になった
坐骨神経痛が緩和された
このような評価がありました。
【良くなかった評価】
アレルギー体質のせいか、皮膚に赤味と痒みがでたので飲まなくなった
1ヶ月続けたが、自分の腰痛にはこれといった変化が起こらなかった
肉体疲労時にもよいとされていたので試してみたが、短期間では効果を感じられなかった
このような評価もありました。
良くない評価の内容を見ていると、1ヶ月続けても痛みへの緩和が感じられなかった人、また短期間で試してみたけれど効果は感じられなかったという声がありましたね。
こうしたお薬は、基本的に処方薬と違って即効性は無いと思います。

効き目にも個人差があるので、短期間より最低1ヶ月ほど続けてみて自分の体質に合っているか、痛みの緩和を感じるか様子を見ていく方が良さそうです。
裏を返せば、短期間で痛みをしっかりと改善・緩和したいのなら、やはり時間を作って専門医を受診し体質や症状に合った処方箋をもらうか、処置を受けることが先決ですね。
ドラッグストアや薬局でも購入できるお薬は、忙しい毎日で専門医を受診できないなどと言った場合の、痛みの緩和方法の選択肢と捉えておきたいですね!
キューピーコーワコンドロイザーに副作用はある?
先ほどのユーザーの評価の中に、アレルギー体質で赤みや痒みが出たというものがありました。

こうした点も、少々気になる部分でもあるので、副作用についてもご紹介しておこうと思います。
キューピーコーワコンドロイザーの箱の中に入っている添付文章には、下記のように記載されています。

副作用として、「発疹・発赤・かゆみ・吐き気・嘔吐、体質によっては軟便や下痢の症状が発生する可能性がある」という事です。
あなたの痛みや体質に合えば痛みの緩和が期待できる!
私自身も肩こりや腰痛の緩和を実感できたこと、ユーザーの評価をみても痛みの緩和効果を実感している方が居る点を踏まえて、キューピーコーワコンドロイザーは関節痛や腰痛、肩こりなどの痛みにおすすめのお薬と言えると思います!
ただ、体質や痛みの度合いに個人差があるため「必ず効果があらわれる」という訳ではありません。

あなたの痛みと体質に合えば、痛みを緩和して楽に過ごすことができると思います。

同時に忘れてはいけないのは、お薬だけに頼るのではなく、ストレッチなども取り入れて症状の緩和や改善をはかりつつ、お薬の力もかりて日常生活をイキイキと過ごすことですよね!

「どうしても辛い」「何とかしたい」と思ったら、こうした製品を試してみることも選択肢に入れてみましょう!