パソコンやスマートフォンの普及、生活習慣の変化により高齢者だけでなく若い人も多く悩んでいるのが、肩こり・膝痛・関節痛などの体のコリです。

そこで、辛いコリに効くと人気商品“ロイヒつぼ膏”が若い人にもオススメできるかまとめてみました。
若い人がコリ・痛みに悩む原因

「若いんだから肩こりなんてならないでしょう?」と中高年からコリに悩んで、若い人は平気なんてそんなことはありません。
若い人がコリ・痛みに悩む原因をいくつか見てみましょう。
環境の変化
昔と違ってパソコンでのデスクワークが増えたり、プライベートの時間でもスマートフォンや携帯ゲーム機での娯楽が増え、うつむいた姿勢が多くなっています。

俯いた姿勢を長時間行うと本来カーブ状に曲がっている首の骨がまっすぐになってします“ストレートネック”になり首や肩こりの原因になります。
運動不足
階段よりもついエレベーターを使う、休日は寝て過ごしてしまうなど運動不足により筋肉が衰えることもコリや痛みへ繋がります。
子供世代でもコリに悩んでいる

近年、学校で使用する教科書の量も増え、登下校時の荷物が重たくなっていることも原因の一つとして浮かびます。
学校に教科書を置きっぱなしにしては宿題ができないので持ち帰るしかなく、重いカバンを背負っての登下校になります。
また、昔は外で元気に走り回り遊ぶ子供が多かったですが、今は放課後は習い事や塾で忙しかったり室内での遊びも増えていることも関係していたり、寝っ転がったり悪い姿勢でゲームをしたりと関節の負担になる生活が増えています。
子どもの肩こりを防ぐには
小さいうちから肩こりなんて可哀想・・・そう思う親御さんも多いはず。

そこで、いくつか気をつけて見てあげたいポイントを紹介します。
姿勢に注意
ゲームやスマホに限らず、勉強をしている時や読書時の姿勢を注意して見守りましょう。
寝転んでいたり背中を丸めて猫背になっていないか見てあげます。

子どもは集中すると前のめりな姿勢になることも多いので声かけをしてあげましょう。
環境のチェック
子供の成長は早いので定期的に机や椅子の高さが合っているか見てあげましょう。

ダイニングテーブルも大人向けの椅子なので、子ども用の調整ができる椅子を用意してあげると良いですね。
温めてあげる
大人も子どもも冷えはコリになりやすいです。
薄着で過ごしていないか注意してみてあげましょう!
また、宿題や課題の勉強を長く頑張っていると目の疲れやストレスや緊張を感じます。

ホットタオルで目や首の後ろを温めると血行が良くなり、リラックスできますよ。
コリや痛みのケア

マッサージや整体に行けば気持ちよくほぐしてくれますが、自宅で簡単にケアしたいと思った時にどんな方法があるのでしょうか。
マッサージやストレッチでほぐす
入浴後など体が温まっているときにマッサージやストレッチでコリをほぐしましょう。

テレビを見ながらなど“ながら”で出来るマッサージはとても始めやすいと思います就寝前に行うと血行が促進して温まり眠りにつきやすくなります。
通勤時や仕事中でも手首・足首を回したり、首・肩をまわすとちょっと筋肉の緊張がほぐれてオススメです!
冷やさないようにする

女性は特に冷えには気をつけましょう。
血行が滞るとコリやすくなるし、痛みも感じやすくなります。
自宅でリラックスするときも薄着で過ごさないで、靴下を履いたりインナーを1枚追加したり冷え対策をしましょう。
湯船にしっかり浸かり体の芯まで温めたり、時間がないときは足湯や手湯がオススメです。
ロイヒつぼ膏なら貼るだけで温感刺激!

湯船に浸かったり、マッサージと自宅ではケアができていても、外出中もケアしたい時はロイヒつぼ膏がピッタリです!
直径2.8センチと小さいながらもトウガラシエキスに似た“ノニル酸ワニリルアミド”が辛い部分にじんじん働きかけてくれます。

血行を促進してポカポカ温めてくれるので、外出先でも貼っているだけで辛いコリ・痛みのケアをしてくれます。
鎮痛成分も配合しているから楽に過ごせる
血行促進してコリをほぐすとともに“サリチル酸メチル”、“l−メントール”などの鎮痛成分も配合しているので痛みを鎮める効果も期待できます。

広範囲のコリ・痛みに悩んでいる人にはロイヒつぼ膏大判もオススメです。
ロイヒつぼ膏の使い方はとっても簡単

つぼ膏はコリ・痛みに悩む部分に貼るだけでOK!
湿布薬を貼る時一人ではグシャッとなってしまいズレたり、貼りたいところにうまく貼れなかったりしますが、つぼ膏はピタッと狙ったところに貼ることができます。

その理由は直径2.8センチと小ぶりな事と、薄く肌に密着するニチバン独自のテープです。
様々な商品を多く開発しているニチバンならではの品質の高さがわかります。
しかも、水や汚れに強い性質なので汗にも強くちょっと動いた程度では剥がれません!
首から下に使用可能。顔はNG!
他にも、湿疹や傷口にも使用できないので気をつけましょう。

子どもと一緒に親子で使用したい場合は親が貼ってあげるなど、肌が荒れていないか確認しながら正しく使用しましょう。
ロイヒつぼ膏は老若男女にオススメ!

正しく使用すれば誰でも辛いコリ・痛みのケアをすることが出来ますので、我慢せず日常生活を楽に過ごしていきましょう。
使用して万が一、痛みが続く・酷くなる場合は医療機関を受診しましょうね!!